【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

落ち葉掃き

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(月)、早朝からボランティア部が中心で落ち葉掃きを行っています。秋から冬になるこの時期、落ち葉がたくさん落ちています。道路もきれいになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
11/28
(月)
じゃこと青菜のごはん
牛乳
豚肉と大根のうま煮
和風サラダ
11/29
(火)
むろあじのスパゲティボロネーゼ
牛乳
ビーンズサラダ
果物(りんご)
11/30
(水)
ごはん
牛乳
わかめスープ
ジャンボ揚げぎょうざ
切り干し大根の中華和え
12/1
(木)
根菜の和風ドライカレー
牛乳
ベーコンと白菜のスープ
フルーツヨーグルト
12/2
(金)
ホタテと昆布のごはん
牛乳
石狩汁
千草焼き
野菜のおかか和え
給食
11/28
(月)
じゃこと青菜のごはん
牛乳
豚肉と大根のうま煮
和風サラダ
11/29
(火)
むろあじのスパゲティボロネーゼ
牛乳
ビーンズサラダ
果物(りんご)
11/30
(水)
ごはん
牛乳
わかめスープ
ジャンボ揚げぎょうざ
切り干し大根の中華和え
12/1
(木)
根菜の和風ドライカレー
牛乳
ベーコンと白菜のスープ
フルーツヨーグルト
12/2
(金)
ホタテと昆布のごはん
牛乳
石狩汁
千草焼き
野菜のおかか和え

学校だより

学校経営

学校関係者評価

学校エコライフ活動

保健室より