【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

授業(2年 教科「日本語」)

画像1 画像1
1月14日(土)、今日は土曜授業日です。2年生は教科「日本語」でCMを作製して、学年で発表しています。ユニークな作品もあり、盛り上がっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
給食
1/17
(火)
鶏おこわ
牛乳
せたがや根菜汁
さわらの味噌幽庵焼き
ひじきの五目煮
果物(いよかん)
1/18
(水)
ねぎピザトースト
牛乳
ブロッコリーのクリーム煮
じゃがいものハニーサラダ
1/19
(木)
ごはん
牛乳
わかめのみそ汁
切干大根の卵焼き
野菜のごま和え
果物(ぽんかん)
1/20
(金)
たらこスパゲティ
牛乳
じゃこサラダ
みかんケーキ
1/23
(月)
ごはん
牛乳
かぶのみそ汁
鮭の南部焼き
きんぴら煮
果物(ネーブルオレンジ)

学校だより

学校経営

学校関係者評価

学校エコライフ活動

保健室より