【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

薬物乱用防止教室(3年)

画像1 画像1
6月30日(金)、3年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。将来のことも視野に入れて、保健師の先生方の講演を聞きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
給食
7/3
(月)
冷やし五目うどん
牛乳
たこ揚げ
野菜のごま酢和え
7/4
(火)
沖縄じゅうしい
牛乳
もずく入り卵スープ
ゴーヤチャンプルー
果物(パイン)
7/5
(水)
ツナトースト
牛乳
豆入りトマトシチュー
パンプキンサラダ
7/6
(木)
ごはん
牛乳
豚汁
サバのごまだれかけ
野菜の梅おかか和え
7/7
(金)
五目ちらしずし
牛乳
七夕汁
いわしのカレー天ぷら