【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

熱中症対策

画像1 画像1 画像2 画像2
8月3日(金)厳しい暑さが続きます。熱中症の予防のため、本校では夏休みに入る2週間まえから、体育の授業や昼休みの外遊び、部活動の前に「暑さ指数」(WBGT値)を計測しています。その値に従って対応していますので、夏休み前にも、昼休みの外遊びを禁止にした日がありました。今週も危険の数値31以上が校庭の計測で出たので、野球部は室内でルールの確認やトレーニング、施設整備のお手伝いなどをしました。ちなみに、WBGT値とは、Wet Bulb Globe Temperatureの略で、1湿度、2日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 3気温の3つを取り入れた指標だそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営

学校関係者評価

配布文書

学校エコライフ活動