【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

土曜講習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(土)、土曜授業の午後ですが、今日から3年生の土曜講習が始まりました。昨年度から基礎コースと発展コースの2つに分かれて学習しています。

NIE実践指定校(9月から)

画像1 画像1 画像2 画像2
本校は9月から「NIE実践指定校」になりました。まずは新聞に親しむ環境作りを整えています。3階教材室前のちょっとしたフロアを利用して、新聞閲覧台を設置しました。現在2社の新聞を読むことができます。また、リブネットの協力を得て、新聞のつくりの説明を掲示してもらいました。これから徐々に装飾をしていく予定です。新聞や活字に親しみ、自分の考えをわかりやすく相手に伝え表現できる生徒の育成に力を入れていきます。

学習習得確認調査(3年)

画像1 画像1
9月8日(金)、3年生は学習習得確認調査を行っています。世田谷9年教育の取組の一環として、3年生は9月・10月と調査を行います。受検まで約5ヶ月。自分の力がどれぐらいついているかの目安を知る機会です。

区陸上大会朝練習

画像1 画像1
毎朝、7時25分から40分間、10月3日(火)に開催される世田谷区陸上競技大会の練習が始まっています。学校生活が始まる前に、気持ちのいい汗を流しています。

大蔵大根栽培3

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(火)、大根の種まきとビニールシートを設置しました。指導していただいた、永井さん、池田さん、小泉さんからも「完璧!」とお褒めの言葉をいただきました。

小学生部活動体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月5日(火)、小学生の部活動体験が行われました。各部活動に分かれて、短い時間でしたが、中学生とともに充実した体験をすることができました。

大根栽培2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(月)、天候があまり良くなさそうなので、早めに畝作りとビニールシートを敷く作業を行いました。慣れない農作業ですが、永井さんのご指導を仰ぎながら、一生懸命頑張っています。

給食開始!

画像1 画像1
9月4日(月)、今日から給食が始まりました。今日のメニューは「冷やし中華、油淋鶏、冷凍みかん」でした。毎日、おいしい給食が食べられて幸せですね。

ソーシャルスキルトレーニング(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(月)2時間目、1年生は教室でソーシャルスキルトレーニングを行いました。今日のテーマは「聴く」です。単に話を聴くだけでなく、聞いた内容を書きとる作業をしていました。正確に書きとることができたでしょうか…

大蔵大根栽培(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月4日(月)、今日から大蔵大根栽培が始まります。まずは整地する前に「雑草抜き」です。1年生全員で協力して雑草抜きを行いました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
9月4日(月)、全校朝礼が行われました。校長先生からは「読書活動や新聞を読むことなどの活字に親しむことを目標にしてほしい」との話がありました。図書館運営改善校、NIE実践校として、さらに充実した活動を考えていきたいと思います。また、今日から給食実習も始まり、来週までの2週間、昭和女子大学の2名が実習に励みます。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日(金)、2学期がスタートしました。長い2学期です。体調管理に努めながら、充実した学校生活にしていきましょう。校長先生から夏休み中の皆さんの活躍について、また2学期に向けての心構えについての話がありました。バドミントン部と個人競技(ボルダリングで国体に出場)についての表彰がありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
給食
9/27
(水)
栗ごはん
牛乳
沢煮椀
鮭のこうじ焼き
きんぴら煮
9/28
(木)
ごはん
牛乳
豆腐の五目炒め
糸寒天のごま酢和え
9/29
(金)
上海焼きそば
牛乳
春雨サラダ
パインクーヘン
10/2
(月)
ごはん
牛乳
吉野汁
サバのごまだれかけ
磯辺和え
果物(梨)
10/3
(火)
高野豆腐の卵とじ丼
牛乳
さつま汁
れんこんにゃく