東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

教室で、書き初め!

画像1 画像1
3学期がスタートし、3日目。各学級で書き初めに取り組んでいます。2学期の終わりから練習してきた子どもたち。いよいよの本番に、緊張感いっぱいで筆を握っていました。できあがった書き初めは、来週から各教室前に掲示されます。お楽しみに!

大人気!雪の滑り台

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、待ちに待っていた低学年の子ども達が雪の滑り台目指して、中休みも昼休みも我先にと走り長い列を作りました。上手に滑ることが出来るかと心配していましたが、どの子も怖がりもせずスイスイとカッコよく滑り切りました。
入園前の「すこやかキッズ」の子供達も喜んで上手に滑っていました。
子供達にこうした貴重な体験をさせたいと願って、たくさんのいぶきの方達が安全に配慮して作って下さった雪の滑り台です。最後まで大切に使わせていただきます。













iPhoneから送信

雪の滑り台、スタート!

画像1 画像1
3学期が始まり2日目、子どもたちも待っていた雪の滑り台でのそり滑りが始まりました。3連休の間に、世田小地域ネット'いぶき'の皆さんが、スコップで雪を固めて作ってくださった雪の滑り台です。校庭遊びの順番に合わせて、今日は3〜6年生と仲よし学級から滑りたい人が集まってきました。例年より少し大きめの滑り台に、子どもたちも大喜びでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31