東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

リレーの練習頑張っています。

10月9日の運動会に向けて、高学年リレーの練習を頑張っています。
練習方法も自分たちで工夫しているそうです。
今日はいつも朝スポでお世話になっている田村先生にアドバイスをいただきました。
昨年は実施できなかった高学年リレー、かっこいい姿を期待しています!

画像1 画像1

今後の朝スポについて

今後の朝スポの予定についてお知らせいたします。
来週から運動会の準備が始まるため、2学期の朝スポは運動会後の10月12日(火)より始める予定です。
よろしくお願いいたします。

13日(月)からの朝スポについて

9月13日(月)から通常授業とオンライン学習が始まりますが、13日の週は引き続き朝スポを中止いたします。
20日の週以降の予定につきましては、改めてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

2学期始業式

今日から2学期です。テレビ放送で始業式を行いました。

校長先生からは、自分たちで創っていく未来に向けて「自分で行動すること」「自分で形作ること」「自分で決定したり、選択したりすること」ができる力をつけていけるよう、2学期のめあてを考えようというお話がありました。

児童代表の言葉は4年生です。
鉄棒、友達の意見を反応しながら聞くこと、友達と助け合うこと、手を挙げて発表すること、係活動を責任をもってすることなどを頑張りたいと発表がありました。
なぜ頑張るのか、理由をしっかりと述べながら発表しているところが立派でした。

最後に養護の先生から、マスク、手洗い、換気など感染予防のポイントについて説明がありました。
より一層感染予防に努めながら、学校で子どもたちが生き生きと学習、生活ができるよう力をつくしてまいります。2学期もよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/21
(月)
春分の日
3/22
(火)
卒業式リハーサル
3/23
(水)
給食終
3/24
(木)
修了式
大掃除
3/25
(金)
卒業式

学校だより

出席停止解除届

おしらせ

PTA

学習習得確認調査過去問 2017

学習支援1年生

新1年生保護者会

世小研