世田谷区立船橋小学校

6年 日光林間学園 2日目の朝食

画像1 画像1
2日目の朝食をみんなでいただきます。ご飯が美味しく、多くの子どもたちがおかわりして、いただきました。これから、いよいよ奥日光へと出発します。

6年 日光林間学園 2日目の朝

画像1 画像1
2日目が始まりました。昨夜は、なかなか眠れない子どもたちもいましたが、朝はしっかり起きました。梅屋敷、高照、共にそれぞれ館内放送で、朝会を行いました。

6年 日光林間学園 日光彫り体験

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後、それぞれの宿で日光彫りの体験をさせていただきました。特徴のある彫刻刀で熱心に彫り、それぞれに力作をつくりました。

6年 日光林間学園 1日目の夕食

画像1 画像1
それぞれの宿舎に分かれて部屋に入り、避難訓練、入浴を済ませ、夕食の時間です。大広間で、日光湯葉など、夕食の説明を聞き、美味しいご飯をいただきました。

6年 日光林間学園 宿舎到着

画像1 画像1
ほぼ予定の時間で見学を終え、宿舎に到着しました。梅屋敷、高照、両宿の女将さんが出迎えてくれました。みんなでそろって挨拶をし、日光での3日間の生活がスタートしました。

6年 日光林間学園 日光東照宮

画像1 画像1
予定より30分遅れで日光東照宮に着きました。ガイドの皆さん、カメラマンさんが、出迎えてくれました。東照宮では、天気の急変もありましたが、しっかり見学できました。

6年 日光林間学園 お弁当

画像1 画像1
SLで食べる予定だったお弁当。バスをサービスエリアに止めて、エアコンの効いたバスの中で、美味しくいただきました。

6年 日光林間学園 東北道

画像1 画像1
大変な事故渋滞により、バスは大幅に遅れました。運転手さんやガイドさんの機転で、一旦高速を降りてトイレ休憩をとり、再び日光に向かいます。残念ながらSLの出発には間に合いません

6年日光林間学園 出発

画像1 画像1
夏の日差し真っ盛りですが、6年生は林間学園に出発しました。たくさんの保護者のみなさん、先生方に見送られ、一路、日光へと向かいます。

たてわり班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
7月のたてわり班活動がありました。
教室や体育館、校庭それぞれの場所で計画していた遊びを行うことができました。
1学期の活動は今日で終わりです。
2学期も「なかよし」な活動になるようにしていきましょう!

3年 社会科見学 等々力渓谷

画像1 画像1
最後の見学地、等々力渓谷を歩きました。真夏のような日でしたが、みんなで協力して行くことができました。予定通り学校に着いて、下校しました。

3年 社会科見学 昼食

画像1 画像1
あわただしく見学する合間に、クラスごとにお弁当をいただきました。くつろぎながら味わいました。

3年 社会科見学 次大夫堀公園

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生、みんなで次大夫堀公園に来ました。ここでは、古民家でお話を聞いたり、わら細工でつくったわらじを体験したり、クラスごとに 学びました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3回目のクラブ活動がありました。
1学期最後の活動だったので、これまでの振り返りも行いました。
各クラブで他学年と交流しながら進んで活動することができました。


3年 社会科見学 代官屋敷

画像1 画像1
3年生の社会科見学、梅雨の合間の夏の日差しのもと、元気良くバスで出発しました。初めに代官屋敷で世田谷の歴史にふれてきます。

5年2組4組 川場移動教室 帰校式

画像1 画像1
川場移動教室が終わりました。2日間、明るく楽しく取り組みました。成長した自分を、また学校の生活にいかしていきます。

5年2組4組 川場移動教室 田園プラザ

画像1 画像1
村めぐりのあと、田園プラザでお土産を買い、昼食を食べました。それぞれに思い思いのお土産を買うことができました

5年2組4組 川場移動教室 村めぐり

画像1 画像1
集合写真を撮って、村めぐりに出発です。川場の自然や生活に、興味津々、歩きます。

5年2組4組 川場移動教室 閉室式

画像1 画像1
2日間、お世話になったなかのビレジの方々に感謝の気持ちを表しました。さわやかな朝に、気持ち良く村めぐりに出発します。

5年2組4組 川場移動教室 朝食

画像1 画像1
子どもたちは、朝食からしっかり食べました。おかわりもたくさんいただきました。これから荷物を整え閉室式です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

教育研究

学校経営方針

いじめ防止基本方針

あそび場

ちとふなコミュニティ