世田谷区立船橋小学校

5年2組4組 川場移動教室 2日目の朝

画像1 画像1
夜は早目に消灯し、スッキリと目覚めて、川場の朝を迎えました。朝会をして、今日の出発に備えます

5年2組4組 川場移動教室 ナイトレク

画像1 画像1
入浴後に、屋根付き広場で、ナイトレクをしました。レク係を中心に、自分たちで進行し、楽しいひとときを過ごしました。

5年2組4組 川場移動教室 夕食

画像1 画像1
出来上がったカレーライスは、格別の美味しさでした。みんなでつくって食べる時間、忘れられないカレーライスの味です。

5年2組4組 川場移動教室 飯ごう炊さん

画像1 画像1
少し早い時間から、飯ごう炊さんにとりかかりました。みんなで役割分担し、協力してつくりました。

5年2組4組 川場移動教室 レク

画像1 画像1
はしづくりのあと、屋根付き広場でレクをしました。元気良く楽しそうに身体を動かしました。

5年2組4組 川場移動教室 はしづくり

画像1 画像1
雨のため、ハイキングに替えて、はしづくりをしました。間伐材にヤスリがけをしてつくりました。出来上がったものを大事に持ち帰ります。

5年2組4組 川場移動教室 はしづくり

画像1 画像1
 

5年2組4組 川場移動教室 お弁当

画像1 画像1
開室式に続いて、食堂でお弁当をいただきました。食堂でワイワイ楽しく、美味しくいただきました。

5年2組4組 川場移動教室 開室式

画像1 画像1
川場なかのビレジにつきました。雨のため開室時期は食堂で行い、今日のこの後の予定をみんなで確認しました。 

5年2組4組 川場移動教室 出発

画像1 画像1
待ちに待った5年2組4組の川場移動教室が始まりました。今日明日と、川場でみんなで生活します。貴重な2日間になること、間違いありません。

5年1組3組 川場移動教室 帰校式

画像1 画像1
5年1組3組の川場移動教室は、順調に行程を経て学校に到着しました。2日間の経験は、とても良い学びにすることができました。さて、明後日、2組4組が出発します。楽しみです!

5年1組3組 川場移動教室 村めぐり

画像1 画像1
さわやかな空のもと、川場の路を歩きました。自然や歴史などに関するお話を聞きながら、田園プラザまで2時間ほど。その後、お土産を買い、お昼を食べたのち、東京に向かいます。

5年1組3組 川場移動教室 閉室式

画像1 画像1
部屋を片付けて、その後、2日間お世話になったなかのビレジの方々に感謝の気持ちを表しました。そして、これから村めぐりに出発です。

5年1組3組 川場移動教室 朝食

画像1 画像1
時間に対する意識を高め、朝食は、10分前に全員そろって、いただきますをしました。美味しくいただき、これから荷物をまとめ部屋の掃除
です。

5年1組3組 川場移動教室 レクリエーション

画像1 画像1
お風呂も済ませ、その後は、だるまさんがころんだや猛獣狩りで盛り上がりました。屋根付き広場に歓声が響いてました。

5年1組3組 川場移動教室 飯ごう炊さん

画像1 画像1
補助員の先生から説明を聞き、飯ごう炊さんを行いました。薪をくべたかまどてご飯を飯ごうで炊き、鍋でカレーをつくりました。みんなで協力してつくったカレーは、最高でした!

5年1組3組 川場移動教室 ハイキング

画像1 画像1
部屋に入り、避難訓練ののち、ハイキングに出発しました。初夏の木々が立ち並ぶ自然の中、様々な発見をしながら、歩きました。

5年1組3組 川場移動教室 お弁当

画像1 画像1
写真を撮って、その後、お弁当をいただきました。涼しい屋根付き広場で、美味しくいただきました。

5年1組3組 川場移動教室 開園

画像1 画像1
バスは順調に進み、予定通りなかのビレジに到着しました。途中の美しい風景を楽しみ、いよいよこれから川場での生活が始まります!

5年1組3組川場移動教室 出発

画像1 画像1
6月19日、穏やかに晴れた朝、5年1組3組の川場移動教室が始まりました。元気に「いってきます!」をして、出発しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年だより

おしらせ

学校評価

PTAだより

教育研究

学校経営方針

あそび場

ちとふなコミュニティ