世田谷区立船橋小学校

6/5 避難訓練

今日は、中学年以上予告なしの避難訓練がありました。地震が起き、その後、校舎内で火事が起きたという設定です。副校長による「訓練訓練地震発生、訓練訓練地震発生」との緊急放送で、児童は一斉に机の下にもぐり、特に頭を守るようにしっかりと身をかがめます。「火事が発生しました。安全な場所に避難します。」との放送で黙って校庭に避難します。放送の内容をよく聞き、「どこで火事が発生したのか」「どこの階段は使えないのか」という情報を得ます。どの児童も黙って校庭に集まり整列できました。今年度3回目になる避難訓練でしたが、全員が避難完了するまでの時間もとても早くなりました。火事の設定だったので、多くの児童がハンカチを口に当てて行動できました。普段からハンカチをもつ習慣を身に付けられるよう支援していきます。話を聞く態度も立派になってきました。いつでも起こりうる災害から身を守れるよう、しっかり訓練していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30