世田谷区立船橋小学校

7/15 セーフティ教室開催

今日はセーフティ教室が、低・中・高学年の3回に分けて行われました。低・中学年は、成城警察署の方々から、連れ去りの防止を中心に、DVDを通して子どもたちにわかりやすくお話いただきました。高学年は、薬剤師の方にお越しいただき、「飲酒・喫煙・薬物乱用の怖さ」についてお話を、具体的にいただきました。
1年生から6年生まで、どの学年も真剣に話を聞くことができました。
写真は、低・中・高学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31