世田谷区立船橋小学校

ユニセフ募金

画像1 画像1
今週は全世界で人権週間です。全校朝会では「一人ひとりが大切な人である」ということについて話をしました。また、児童会が中心となって、今週はユニセフ募金を実施しています。子どもたちは自分のお小遣いの中から募金をし、思いやりの心を育てています。

なわとび検定

画像1 画像1
今、船橋小学校の子どもたちは、なわとび検定に挑戦しています。休み時間に子どもたちはそれぞれの目標に向かってがんばっています。寒い冬がやってきましたが、寒さに負けない体と心をつくってほしいと思います。

ぶんか村ものづくりくらぶ

青少年船橋地区委員会のぶんか村では、本校を会場にいけ花と茶道の「伝統くらぶ」、そして「ものづくりくらぶ」が行われています。今日の「ものづくりくらぶ」では、来年の干支であるトラを描いて、掛け軸づくりをしました。担当の井上さんの他、内田教諭を始め、たくさんのお母様方もお手伝いをされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31