世田谷区立船橋小学校

わくわくタイム

楽しくクラス遊びをしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

通学路の安全

周りをよく見て安全に気を付け、登下校することが大事です。
今日、正門前のT字路に区が緑の塗装をしてくれました。学校でも安全指導をしていますが、ご家庭でも交通安全について、引き続きご指導をください。

ふなっこ安全マップ1
ふなっこ安全マップ2
画像1 画像1

今年もベルマークを寄付していただきました!

「船橋小学校へ 届けみんなのベルマーク」ということで、ちとふな商店街とベスト・リブ保険企画で集めていただいたベルマークを、本日寄付していただきました。また、PTAの皆さんにも回収等の活動をしていただいています。日頃から多くの方々のご協力に感謝いたしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

朝ラン、キャンペーン

画像1 画像1
代表委員会の子どもたちが、朝ランニングへ誘うキャンペーンを始めました。
清々しい誘い方、気持ちいいです。

安全マップ

PTAが作成した、安全マップをメインタグに追加しました。在校生だけでなく、これから本校に就学する子どもたち、保護者の皆様にもお勧めです。

図書ボランティア

画像1 画像1
本校の学校図書館は子どもたちも大好きです。
いつもきれいに整備された状態を保つことはとても大変です。
図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。

図書室 蔵書点検中です

画像1 画像1 画像2 画像2
図書室も秋から冬支度。たくさんの図書ボランティアのみなさんに、図書室の整理等のお手伝いをしていただいています。子ども達のために本当にありがとうございます。

船橋希望学舎 世田谷子ども駅伝大会に向けて

画像1 画像1
子ども駅伝大会に向けて、朝早くから練習をしています。今日は船橋希望学舎として出場するメンバー(選手・補欠)の発表を行いました。大会は、12月18日(日)二子玉川緑地運動場で10時にスタートします。

舩橋希望学舎合同学校協議会

画像1 画像1
舩橋希望中学校で舩橋希望学舎合同学校協議会が開催されました。
教育活動の充実、健全育成、防災-防犯の分科会に分かれ、より良い地域に向けた話し合いがされました。

PTA家庭教育学級 研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
ピアノとヴァイオリンが奏でる音楽の素晴らしさを共感することができた研修会でした。美しい音色で、ゆったりとした気ちになりました。演奏者の皆様、ご来賓の方々、会に参加したPTAの方々、また、運営側のPTA研修部の方々、本当にありがとうございました。

家庭科

画像1 画像1
調理実習で煮干しだしの味噌汁を作ったそうです。煮干しを茹でるのが大変だったそうです。
とても美味しいいただきました。

展覧会ありがとうございました

画像1 画像1
たくさんの方々に御来校いただきありがとうございました。自分の作品を誇らしげにご家族に紹介する子どもの笑顔も素敵でした。更には、お友達の作品や上級生、下級生の作品のいいなと思ったところを捉え、伝える姿、これからも大切にさせたいと思いました。

ベジレンジャー

画像1 画像1
1年生は農大の古庄先生とベジレンジャーの皆さんと食育の学習をしました。野菜の働きを学ぶとともにバランス良く食事ができるようになってほしいです。

子ども駅伝に向けて

画像1 画像1
12月の子ども駅伝に向けて舩橋希望学舎合同練習が始まりました。

スペースドック?

画像1 画像1
ホットドックも良い感じです。

スペースアンドスターカフェ

画像1 画像1
子どもぶんか村ボランティアサークルが開いている。カフェ。装飾も凝っています。

船橋ふれあい祭り

画像1 画像1
船橋ふれあい祭り。
毎年1万人以上が参加しているそうです。

体育朝会

画像1 画像1
今日の体育朝会は短なわでした。高学年は校庭、低学年は体育館です。
低学年の子どもにとっては縄をほどいたり、まとめて結んだりすることも学習です。

世小Pバレーボール

画像1 画像1
今日は経堂小学校で世小P4ブロックの試合です。
お母さん方、張りきっています。

靴箱

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関にある靴箱の靴がきれいに揃っていると、美しい心の表れを感じます。ひとり一人が気を付ければよいことですが、全員が揃うという状況ばかりではない現状があります。
今日は主事さんがきれいに整とんされた3年生の靴箱を見てほしいと私のところに来ました。きれいに整とんされている3年生の靴箱にまず感動。そして、5年生の子どもが正面玄関を掃除していて、自分の学年以外の靴もきれいに揃えていたので、声をかけましたら、返ってきた言葉に更に感動したのでした。その言葉とは、
「掃除をしてきれいになると気持ちがいい。」
「自分やクラスのことは、学校全体から見ると一部のこと。この昇降口の靴箱全部がきれいになると、うれしいし、達成感も違います。」
なんてすばらしいと思ったお昼でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31