世田谷区立船橋小学校

体育実技研修会

画像1 画像1
4ブロックの先生方が赤堤小学校に集まって体育実技研修がはじまりました。

大雨洪水防風警報

世田谷区に大雨洪水防風警報、雷注意報が出ています。
係活動等があっても登校しないようにして下さい。
船橋小学校長 新村 出

ちとふなマン

画像1 画像1
ちとふな盆踊りに、ちとふなマンが来ていたので写真を撮らせて頂きました。

ちとふな盆踊り

画像1 画像1
5年生の子どもたちがオープニングでソーラン節を披露しました。運動会より更にパワーアップした感じだとの声もいただきました。

【サマースクール】世界の言葉でじゃんけんポン

画像1 画像1
サマースクール最終講座は、「世界の言葉でじゃんけんポン」です。講師は本校副校長と職員。
ちなみに、中国語では「石頭 剪子 布」で「シートウ ツィエンツィ ブ」なのだそうです。
明日からオリンピック。これを機会に、もっといろいろな国のじゃんけんを調べてみたくなりました。

【サマースクール】親子体操

画像1 画像1
ふなスペでは、親子体操教室が開かれました。
親子で、友達と、体を楽しく動かしていました。

【サマースクール】工作

画像1 画像1
工作教室では、手拭いづくりに挑戦していました。
講師の先生に伺ったら、シルクスクリーンとステンシルの間の技法を使っているそうです。
出来上がりが楽しみですね。

増築工事基本設計報告会

画像1 画像1
本校増築工事基本設計報告会及び条例説明会が開催されました。

【日光林間】到着

画像1 画像1
楽しかった日光林間、学校に到着しました。

【日光林間】高井戸を出ます。

画像1 画像1
 

【日光林間】早目に到着予定

画像1 画像1
羽生を出発します。15時到着予定です。

【日光林間】出発

画像1 画像1
大谷川公園を出発します。道路状況にもよりますが予定通りの到着を見込んでいます。

【日光林間】大谷川公園

画像1 画像1
1日目に来れなかった大谷川公園でひとあそびしてから学校に向けて出発します。

【日光林間】フリータイム

画像1 画像1
体験の後、しばしのフリータイムです。楽しそうです。

【日光林間】体験

画像1 画像1
日光彫体験がはじまりました。普段使っている彫刻刀と使い方が違います。

【日光林間】日光彫

画像1 画像1
これから日光彫体験がはじまります。

【日光林間】閉園式

画像1 画像1
いろいろな方々にお世話になって楽しんだ日光林間、気持ちいい挨拶ができました。

【日光林間】朝会

画像1 画像1
ラジオ体操の後、班長さんたちが昨日の反省と今日のめあてを発表しました。協力してできるようになったことを踏まえためあでした。

【日光林間】おはようございます

画像1 画像1
朝の健康チェックの時間です。昨夜はしっかり寝れたようです。

【日光林間】レクタイム

画像1 画像1
むらおかダンスプラスじゃんけん列車がはじまりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31