世田谷区立船橋小学校

【移動教室】マイムマイム

画像1 画像1
キャンプファイヤー恒例の、マイムマイム

【移動教室】キャンプファイヤー

画像1 画像1
生キーボードの伴奏ではじまったキャンプファイヤー。係の子どものリードで盛り上がって来ました。

【移動教室】キャンプファイヤー

画像1 画像1
指導員、補助員の皆さんがキャンプファイヤーの準備をしています。
少し変わった形で、ワクワクしてきますね。

【移動教室】2日目

画像1 画像1
山登りの後、卒業アルバム用の集合写真を撮りました。
今、食事係が夕食のしたくをしています。
夕食の後は、キャンプファイヤーです。

【移動教室】山登り

画像1 画像1
雨も止んだので山登りに出発します。

【移動教室】朝食

画像1 画像1
食事係が協力して準備をしました。では、頂きます。

【移動教室】朝会

画像1 画像1
屋根つき広場に集まり朝会が始まりました。
昨日の反省会報告に続きラジオ体操です。

【移動教室】おはようございます

画像1 画像1
移動教室2日目。もうすぐ起床の時間です。今は小雨が降っていますが、里の方はあがっているようです。

【移動教室】行程変更

画像1 画像1
本日のキャンプファイヤーは天候が安定しないため明日に延期。今日は屋根つき広場で林業の学習をしたあと箸づくりです。

【移動教室】カレー完成

画像1 画像1
1から10で言うとどのくらいおいしいですか?と聞くと「10です。」と自信をもって答えていました。

【移動教室】飯盒炊飯

画像1 画像1
これから夕食の準備です。おいしくカレーができると良いのですね。まずは、注意点の確認です。後片付けまでしっかりやりましょう。

【移動教室】オリエンテーション

画像1 画像1
こんな感じで探しています。

【移動教室】オリエンテーリング

画像1 画像1
子どもたちは、この写真のような暗号を探しています。全部見つかるのでしょうか?

【移動教室】昼食、避難訓練

画像1 画像1
昼食、避難訓練が終わり、これからビレジの中でオリエンテーリングを始めます。
チャイムなしで自分たちで行動することも移動教室で学んで欲しいことのひとつです。

【移動教室】川場到着

画像1 画像1
なかのビレジに到着しました。雨も小降りになってきたように思います。
開室式、良い態度でした。

【移動教室】順調に

画像1 画像1
赤城での休憩も終わり、子どもたちは車窓からの景色を楽しんでいます。予定より若干遅れていますが高速道路を沼田で出ました。

【移動教室】休憩終了

画像1 画像1
本線に戻りました。バスレク係のリードでイントロクイズ。盛り上がっています。

【移動教室】関越

画像1 画像1
学校を出発してから環状線が混んでいましたが、もうすぐ三芳サービスエリアに到着します。
天気予報によると、川場は午後から曇りのようです。

【移動教室】出発

画像1 画像1
たくさんのお見送りを頂きありがとうございました。いよいよ出発です。

【移動教室】出発式

画像1 画像1
雨が降っているので、体育館で出発式をしました。全員揃っての出発です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31