世田谷区立船橋小学校

川場移動教室3日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2泊3日の川場移動教室も無事に終了することができました。児童の司会と言葉で帰校式を行いました。全ての行程を行い、充実した3日間となりました。明日からの生活に繋がることと思います。保護者の皆様ご準備ありがとうございました。また、お迎えの皆様ありがとうございました。

川場移動教室3日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2
三芳PAでのトイレ休憩を済ませて、15時20分出発しました。順調に行けば1時間程で学校です。環八の交通状況では前後します。バスを停車させる関係で、3.4組は5分後になります。

川場移動教室3日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上里SAでトイレ休憩を済ませて出発しました。バスの中では、ゆっくり過ごしています。

移動教室3日目 8

画像1 画像1
人気だったお土産は、りんごジュースや飲むヨーグルト、群馬県のキャラクターのキーフォルダーやマスコット、ペンなどなど。買ってきたものをしまいながら見せ合っていました。充実した2泊3日の移動教室も終わりが近づいてきました。田園プラザを出発し、13時30分、高速に乗りました。

川場移動教室3日目 7

画像1 画像1
楽しみの一つ、田園プラザでのお土産選び。自分のものを買ったり、おうちの人のものを買ったり。

川場移動教室3日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
田園プラザに到着し、お弁当を食べました。食べ終わった班からお土産を買いに行きます。

川場移動教室3日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小雨の中の村めぐり。ポイントを押さえてガイドしていただきました。予定よりやや早く田園プラザに到着しました。

川場移動教室3日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
りんご園さんからりんご栽培のお話などを伺いました。お仕事の内容、育てる苦労や喜びも知ることができました。りんごジュースをいただきました。いつも私たちが見る白っぽいりんごジュースとは色が違いました。100%りんごジュース、酸化防止剤不使用です。

川場移動教室3日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
ガイドさんの案内で、村めぐりをしています。小雨です。傘をさす程強くはありません。レインコートを着たり傘をさしたりして歩いています。

川場移動教室3日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
川場移動教室では、子どもたちがいろいろな係を分担して、責任をもって協力し合って活動をしています。写真は食事係の様子。手際よく準備を進めました。

川場移動教室3日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜はよく眠れたようです。朝までぐっすり寝ていましたが、時間がくると素早い行動ができました。あいにくの小雨。朝会は屋根付き広場で行いました。

川場移動教室2日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「落ちた落ちた何が落ちた」「猛獣狩に行こうよ」のゲームや「マイムマイム」「ジャンボリーミッキー」の踊りを踊ってキャンプファイヤーを楽しみました。最後にみんなで炎を心静かに見つめました。キャンプファイヤー係も、5年生みんなで作り上げることができたキャンプファイヤーに達成感でいっぱいでした。

川場移動教室2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていたキャンプファイヤーです。火の神から「友情」「盛り上がり」「メリハリ」の3つの炎をいただき、点火をして始まりました。

移動教室2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はたっぷり活動をしたので、お腹も空きました。鱒は炭火で塩焼きにしていただきました。食事は、食事係が手際よく協力し合って準備しています。

川場移動教室2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハイキングコースの一コマ。ヒロイド原コースを行きました。晴天の中、やや暑さを感じましたが、みな元気に歩きました。お昼は、宿舎で。おにぎり弁当をよく食べていました。

川場移動教室2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
鱒つかみを待つ間、近くのてんぐ山公園で遊びました。広い芝生の公園で、何の道具もありませんでしたが、思いっきり走り回って遊ぶ姿が見られました。

川場移動教室2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
鱒つかみ体験をクラス毎にしました。うまくつかめたかな。岩の隙間をよく見て素早くつかまえようとしました。一人で何匹もつかまえる子どもが何人もいました。

川場移動教室2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
ハイキングをしました。よく歩きました。「ヤッホー」やまびこがかえってくるかも試しました。わずかに声が響きました。予定より早めに行程が進んでいます。

川場移動教室2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
食事係が朝食時間の前、早めに集まり準備をしました。美味しくいただきました。

川場移動教室 2日目 1

画像1 画像1
爽やかな朝を迎えました。朝の会を「村の庭」で行いました。みな元気です。今日もハイキング、鱒つかみ、キャンプファイヤーなど充実した活動ができそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

学校評価

PTAだより

あそび場

通年文書

安全ボランティア隊