世田谷区立船橋小学校

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合では、四年生に向けて川場村の報告会をするために、ふり返りの学習をしています。グループで協力して、模造紙への記事の割り付けを考えています。

展覧会片づけ

画像1 画像1
展覧会が終わりました。
片付けも自分たちでやりました。
敷いてある布をきれいにたたみ
使われていた台を元の場所に戻し・・・。
元の体育館に戻るのは嬉しいのですが
なぜか寂しさを感じます。

6年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語「どんな国?」という学習をしています。A〜C国のアンケート結果をもとに、資料を読み取り、情報を整理する学習です。各国に共通すること、異なることを探し、話し合いを通して学習を深めていきます。
 今日は、自分が考えたことをもとに、班で意見を交流しました。

6年 音楽

画像1 画像1
 来週のドイツ青少年楽団交流コンサートにむけて、6年生が歓迎演奏の練習をしました。
 今日は学年全体での初合わせでした。「ふるさと」の二部合唱と合奏の2曲に取り組みました。次は体育館での練習です。本番が楽しみですね。

合唱団の活動

画像1 画像1
 12月16日(日)に行われる合唱交歓会に向けて、臨時練習を行いました。
 舞台での歩き方や立ち方も練習しました。いつもの音楽室よりも広い船スペで、自分の声の響きを感じながら歌いました。

5年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では、電磁石の性質を学んでいます。電磁石を作りましたが、導線を100回巻くのに苦戦していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31