烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/11 6年生 今日の学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 この日は朝学習の時間に、英語の学習をしました。アルファベットの発音や英語での日常会話を聞き取りながら、様々な表現を学んでいます。
 1組では、3、4校時に理科「ものの燃え方と空気」の学習をしました。水上置換法で酸素、二酸化炭素、窒素をビンに集め、その中にろうそくを入れたときに燃え方がどのように変化するかを確かめました。
 子どもたちは燃え方の変化に「うおお!」と歓声を上げながら、ものを燃やす働きのある気体が何であるのかを明らかにしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31