烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

2/24 6年 未来へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月から様々な場面で関わって下さっている

フリー・ザ・チルドレンジャパンの方に

総合的な学習の時間の「未来へ向けて」の学習の一環として

キャリア教育の視点でお話をいただきました。

オンラインでの実施となり、モニターを通してでしたが、

お二人の熱いお話を聞くことができました。

ライフプランを立てること。

自分に自信をもつこと。

など、お二人が大事にしている「生き方」について学びました。

卒業まで23日となりました。

自分がどんな生き方をしていくのか、

どう生きていきたいかなど、

自分の生き方についてよく考える時間になったと思います。

私たち教員もこれからどう生きていきたいかを考える機会となりました。

未来へ向けて、自分の足で歩いて行ける人であってほしい。

そう、強く思いました。


「将来につながることが多いということ、将来の夢から色々なことが見えてくるということがわかっりました。とてもためになるいい話だと思いました。また色々な国に行って異文化に触れることが楽しいと知って行ってみたいと思いました。」

「自分と同じく夢が決まっていなくて、好きなことをして過ごしていたので、話を聞く前は早く夢を決めておかなければならないと思っていたけれど、決めるのは遅くても大丈夫なんだと思いました。」

お話を聞くことでこんなにも多くの学びがありました。

緊急事態宣言の中オンラインでの開催でしたが、貴重なお時間をいただいただき、ありがとうございました。



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式