烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

校内研究授業風景

社会科「町人の文化と新しい学問」で、歌舞伎と浄瑠璃、浮世絵、蘭学、国学それぞれについて、内容、人物、影響について調べていき、学習問題とのつながりについて、それぞれの学習ペースで進めていきます。学習問題は、「江戸時代中頃に生まれた文化や学問はどのようなものであり、世の中はどのように変化したのだろう。」です。子どもたちは、とても主体的に学ぶことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30