烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

10/31 6年 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の2校時に算数学習室で、世田谷区教育委員会 教育指導課 指導力向上サポート室の教官をお招きして、研究授業を行いました。
 単元名は、算数科「拡大図と縮図」です。本時のねらいは、「辺の長さや角の大きさを使い縮図を作図することができる」です。
 始めは、前時の振り返りで、辺の長さや角の大きさを利用して、三角形の拡大図の3通りの作図方法を確認しました。
 その後、話し合っていく中で、拡大図の3通りの作図方法が、縮図の作図にも利用できることがわかりました。
 終末には、四角形の1/2の縮図をかくことに取り組みました。
 活発に意見を出し合いながら、意欲的に学習に取り組んでいました。


10/17   6年 早朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日で、連合運動会早朝練習は4回目です。
 いよいよ来週23日(木)が、運動会当日です。各種目の選手たちは、一人ひとりが一生懸命に練習していました。
 

10/16   6年 早朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、連合運動会の400Mリレーの早朝練習です。100M×4人の400Mリレーです。  始めに入念なストレッチをした後、トラックをバトンパスしながらジョギング。そしてダッシュ〜セパレートコースごとの走り方の確認〜バトンパスの練習です。
 選手たちは、集中して練習に取り組みました。

10/10   6年 早朝練習開始!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日より、23日(木)の連合運動会に向けた、早朝練習が始まりました。
 100M走、ハードル走、走り高跳び、走り幅跳び、それぞれの種目ごとに教員が指導につき練習しました。
 さわやかな朝の陽射しの中、6年生は着実に力をつけていきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会