烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1/20  6年生 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1時間目に東京成城ライオンズクラブの方々をお招きして、薬物乱用教室を行いました。
薬物乱用によってこわれた脳や身体は元に戻らないことをビデオを見たり、お話を聞いたりして学びました。また、薬物を乱用することによる周りの人々への迷惑や法律による罰則なども知りました。
「薬物乱用はダメ!絶対!」の標語をみんなで唱え、保健の学習で学んだ薬物乱用の恐ろしさを再認識しました。

1/17 6年生租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、税理士の方々をお招きして、租税教室を行いました。
「学校を建てるにはいくらかかる?」、「小学校に通うのに月謝がかかるとしたらいくらかかる?」など、身近な生活に関わるお金の話を聞いたり、1億円のレプリカを持たせてもらい、大きさや重さを実感したりしました。社会科の学習で学んだ税金の仕組みや大切さをより深く理解するよい機会となりました。

1/9 6年生席書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3、4時間目に体育館で書き初めを行いました。
始めに墨を硯にすって、心を整え、集中して取り組みました。
それぞれの思いをこめた「平和な春」を書き上げることができました。
6年生にとっては、最後の席書会となりました。烏山小での最後の思い出として、一つ一つの行事が刻まれていくこととなります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会