烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/28 6年生“ウィルチェアーラグビー体験&いのちの教室”を終えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、オリンピック・パラリンピック教室“ウィルチェアーラグビー体験”と“いのちの教室”を行いました。
“ウィルチェアーラグビー体験”では、選手の話を聞いたり、実際に車いすを操作したりしました。車いすを操作する難しさや車いす同士が接触する衝撃などを体験しました。“いのちの教室”では、近代五種目の経験と現在ライフセーバーをしている講師から、心肺蘇生法を教えていただきました。日本では年間約6万人の方が心臓突然死によってなくなっていることや、心臓マッサージを行うことやAEDを正しく使用することにより助かる命があることを学びました。
人とのつながりと、人に感謝することの大切さを学びました。

9/15 6年生連合運動会にむけて

本日は、連合運動会に向けて、上祖師谷中学校の校庭をお借りして直線100メートルのタイム測定を行いました。
上祖師谷中学校の先生からスタートは低く大地を蹴り出すこと、ゴールは胸が通過したタイミングでタイムが決まるから、トルソー(胸)を張ってゴールすること等、具体的に教えてもらいました。
直線100メートルを力いっぱい走り切りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表