烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3/13 6年生 ドッジボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組では、卒業にむけての残りの日々を楽しく過ごそうと、プロジェクトチームを発足してお楽しみ会などを企画しています。そのうちの一つのプロジェクトチームの発案で、学年合同のドッジボール大会を行いました。
クラス関係なく、元気いっぱいにボールを投げ合い、楽しい一時間を過ごしました。
 登校するのも後7日。卒業式まではあっという間ですが、一日一日を笑って楽しく過ごしたいなあと、心の底から思う毎日です。

3月12日 校長先生授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、6年生は校長先生による授業を行いました。
午前中は、各学級でSOARに所属する大学生を4名を招いての難民問題についての授業を行いました。
5校時は、体育館で、「国際化社会で、これからどう生きていくか」について交流を行いました。

「自分らしく生きていく」「挑戦していく」「人のためになることをする」など、たくさんの考えを交流することができました。

3/7 6年生 卒業を祝う会

5校時に、卒業を祝う会を行いました。
保護者の方々には、ずいぶんと前から準備をしてくださり感謝申し上げます。
また、多くの保護者のみなさまにご参加いただき、ありがとうございました。

祝う会では、親子でチームになり玉入れ大会を行いました。夢中になって玉を投げる姿は、まだまだ小学生。ほほえましかったです。
その後、6年生を送る会でも披露した「レイダース・マーチ」を、お礼にもう一度披露しました。演奏を聴くととても立派で、その姿はまるで中学生にでもなったかのようでした。
小学校での生活は残り11日。卒業式に向け、練習も頑張ります。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表