烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/11 6年生 Here We Go!

6年生の皆さん 今日は暑さに負けない元気な様子を見ることができて嬉しかったです。

家庭学習ではたくさんの課題が出ていますが、一生懸命頑張って来週提出できるように取り組みましょう。

【課題の説明】
(国語)物語『帰り道』は、本文を読んで登場人物をみつけてください。
(保健)プリントは1と2をやります。3と4は来週以降に取り組むようになります。
(道徳)『ほんとうのことだけど』を読んで考えたことを道徳ノートに書きます。空欄には、「自由と責任」について、自分なりの考えをまとめましょう。
(家庭科)プリントは「生活時間を見直そう」を記入します。プリントの裏面は、来週以降に取り組むようになります。

わからないことがあったら、いつでも先生たちに聞いてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/27 6年生 ようい、ドン!

6年生の皆さん
元気に過ごしていますか?

4月16日(木)には、皆さんの元気な姿を見ることができて嬉しかったです。
元気よく、6年生のスタートを切りましょう!

今年度の6年生の担任3人から自己紹介とメッセージです。

6年1組担任 H・Y

○府中市の小学校から異動してきました。6年生のみなさんにとって最高の思い出となるよう、一日一日を大切にしていきます。「後輩たちを笑顔にする学年」を目指していきましょう。一年間、どうぞよろしくお願いします。
 
6年2組担任 N・K

○今年度もみなさんと一緒に学ぶことができて、とても嬉しく思います。またとても楽しみにしています。小学校生活最後の1年間。みんな笑顔で卒業できることをめあてに、充実した日々を過ごしていきましょう。よろしくお願いします。

6年3組担任 S・S
 
○6年生の担任は久しぶりです。緊張もしていますが、ワクワクした気持ちもあります。小学校生活最後の1年間が思いやりあふれるひだまりのような1年間になるように一日一日を大切に過ごしていきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、休業期間中の家庭での過ごし方はいかがですか?規則正しい生活を心がけましょう。復習も大切です。新しいことを学ぶことも大切です。
 この休校中にしかできないことを自ら学び、ノートやパソコンにまとめるなど、自分の勉強をしてもよいでしょう。好きなことをやるだけではなく、有意義な時間を過ごしてください。
 今最もやらなくてはならないことは「STAY HOME」です。人混みにいかないこと。3密を避け、正しい手洗いうがいをすることです。
 臨時休校が終わり、みなさんに会うことができる日を担任一同、心から楽しみにしています。

                                  6年担任一同


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校経営

年間指導計画

校長室から

2年生

4年生

5年生

6年生

つくし学級