烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 6年生

社会科で小村寿太郎や野口英世の時代に、世界へ日本はどのようなことをしたのかを調べて発表し、考えを交流させています。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

外国語の英語で「What do you want to be?」(将来何になりたいですか)の会話のやり取りに取り組んでいます。職業の書かれたカードを使って会話の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

理科で手回し発電機でどうすれば電流の大きさや向きを変えることができるのかを実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

理科で私たちは電気をどのように使っているのかのめあてを持って学んでいきます。その電気はどのようにしてつくっているのかの予想を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

展覧会会場準備

展覧会に向けて、6年生が会場準備に大活躍です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

理科の水溶液の発展的な学習です。ペットボトルに水と二酸化炭素を加えて振るとペットボトルが凹みました。なぜそうなるのか考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

音楽で越天楽を鑑賞しています。オーケストラと違って打楽器が前に並んでいることに問いをもった子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

6年生も当番を決めています。メンバーで仕事内容を確認してマークを決めて記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/22
(土)
展覧会
1/23
(日)
展覧会
1/24
(月)
振替休業日
1/28
(金)
書き初め展終 縄跳び旬間終