烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

奉仕活動

6年生による奉仕活動です。6年間の感謝を込めて学校中をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習の様子 6年生

卒業式練習では、呼びかけや入退場、歌の練習などを行なっています。とても真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習風景

6年生がひな壇での並びの確認をしています。これから合唱や呼びかけの練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

社会科で国際連合が行なっている支援にはどんなものがあるかを教科書などから調べて、発表し合っています。ウクライナ情勢のことも話題になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 6年生

キャリアパスポートを使って、この一年を振り返っています。できるようになったことや取り組んだことを書いています。たくさんあって書ききれずに裏まで書いている子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

体育館に6年生全員が集まり、卒業式の門出の言葉の練習をしています。とても真剣に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

社会科「日本とつながりの深い国々」で、どのようなつながりがあるか、外国から入ってきた身の回りのものや文化、これまでの学習したことから思い起こして地図にメモをしていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

ゴール型のボール運動のサッカーボールに取り組んでいます。試合の前にまずは、チームごとに練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

国語の「海の命」で、登場人物の人物像や相関図をまず自分で考え、考えを交流させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/21
(月)
春分の日
3/22
(火)
給食終
3/23
(水)
大掃除
3/24
(木)
修了式
3/25
(金)
卒業式