烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

朝の様子 6年生

今日の朝の学習は、NIE教育です。四つの新聞記事の中から一つ選び、自分の感想や意見、その理由などを書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

理科の「ものの燃え方」の学習をしています。火をつけたロウソクにペットボトルをかぶせて燃焼時間の測定をしています。ペットボトルに穴を開けてなるべく長く燃やすにはどうすればいいか実験を繰り返して行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

国語の「つないでつないで一つのお話」で、友達と協力してお話がつながるようなストーリーを考えていきます。とても楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 6年生

地域にはどのような公共の施設があるのかを調べていきます。友達と相談して進めたり、タブレットで調べたりして学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新6年生による事前準備

新6年生たちが登校し、明日の入学式に向けて教室を整えたり、資料等を整えたりしました。気持ちよく働いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30