烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/26 5年生 ~YELL 5~

緊急事態宣言が解除されましたね。今日もみんなに会えて、先生たちはうれしかったです。
来週から少しずつ学校生活も戻っていきます。みなさんも生活リズムを整えておいてくださいね。通常に戻るのが楽しみです。

さて今週も課題がたくさんありますので、がんばってくださいね!課題をするときは、丁寧な字で、よく読んでから取り組みましょう。
☆社会の動画☆
教科書や資料集をよく読んで取り組んでくださいね。下の動画を見るともっとよくわかると思います。
輪中〜低い土地のくらし 岐阜県海津市〜
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
輪中を守る仕組み
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
デレーケの治水工事
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
輪中の昔のくらし
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
輪中の現在のくらし
https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?da...
低い土地の特徴とくらし
https://www.nhk.or.jp/syakai/mirai/?das_id=D000...
☆国語の動画☆
竹取物語
https://www.nhk.or.jp/kokugo/classic/?das_id=D0...
平家物語
https://www.nhk.or.jp/kokugo/classic/?das_id=D0...
徒然草
https://www.nhk.or.jp/kokugo/classic/?das_id=D0...
奥の細道
https://www.nhk.or.jp/kokugo/classic/?das_id=D0...
※理科の動画は「休業中の家庭学習」かたYou tubeをみてください。実験で使った種やカップは学校に持ってくる必要はありませんので、発芽したらご自宅で続けて育ててみてください。

ロイロノートへのご協力ありがとうございます。今週は理科と国語でロイロノートを使います。是非チャレンジしてみてください。ロイロノートでの提出ができない場合はプリントで取り組んでください。何か心配なことがありましたらご連絡ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

校長室から

スクールカウンセラーだより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

つくし学級

すまいるルーム