烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/8 5・6年生 騎馬戦の練習をしました。

 今日の5校時に、5・6年生が合同で体育の学習に取り組みました。
 運動会で行う「騎馬戦」の練習第1回目です。今日は騎馬の組み方や降ろし方、安全面の留意点について確かめながら練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/8 全校朝会を開きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は校庭で全校朝会を開きました。
 校長先生からは、「人格の完成をめざして」5月のテーマ「思いやり」についてのお話がありました。続いて、明日から週に一度、教育ボランティアとして協力してくださる白百合女子大学の方々からのごあいさつがありました。

5/8 5月のあいさつ週間が始まりました。

画像1 画像1
 今日から13日(土)までの6日間は、5月のあいさつ週間です。今日は正門に2年生、東門に5年生・つくし学級の子どもたちがあいさつ運動に取り組みました。
画像2 画像2

5/2 離任式を開きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の6校時、体育館で離任式を開きました。
 3月で転出された後藤校長先生、田中先生、内野先生が来校し、子どもたちからのメッセージと花束を贈りました。3人の先生方からそれぞれお話をいただき、子どもたちは感謝の気持ちを込めて大きな拍手を送っていました。

5/1 全校朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は校庭で全校朝会を開きました。
 校長先生からは、4月29日の昭和の日にちなんで、国民の祝日とその意味についてのお話がありました。
 田中先生からは、今週の生活目標「何かをしてもらったら、『ありがとう』と言おう。」についてのお話がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表