烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/21 5年生 外国語活動の様子

 5年生は「好きなものを伝えよう」という単元で、「I like 〜.」や「Do you like 〜?」の表現を使ったゲームをしました。
 友達の好きなものを予想して当てる活動では、「意外と当たらなかった。」、「予想した子全員当たった。」と結果も様々。友達とかかわって相互理解を深めつつ、英語でのコミュニケーションを積極的に行う姿が印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

心の洗濯

画像1 画像1 画像2 画像2
「プロのオーケストラの演奏が聴ける。」
子どもたちは、ウキウキワクワクしながら今日を迎えました。

本日5年生は、音楽鑑賞教室で、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏を聴きに行きました。

運命、ドレミの歌、剣の舞など、生のオーケストラの迫力に圧倒されました。
オーケストラの演奏に合わせて歌うBliveは、とても美しく感動しました。

心が洗われ、素敵な時間を味わいました。


9/13 5年生 プール納めの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日は、5年生が今年度の水泳学習最終日でした。検定を行った後、最後にプール納めをしました。
 副校長先生のお話や各学級の代表のことばを聞きながら、一人ひとりが水泳学習について振り返りました。
 来年は最高学年として、小学校最後の水泳学習への意欲をもって学習を終えました。

9/5 5年生 自由工作・研究の作品を紹介しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組では、夏休みの自由工作・研究の作品紹介に取り組んでいます。子どもたちが各自の興味・関心のある事柄をテーマとして取り組んだ、個性あふれる工作・研究が紹介されました。聞いている子どもたちも関心をもって、一人ひとりの紹介を聞き入っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表