烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

12/21 5年生 調理実習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1組が家庭科の時間に調理実習をしました。この日の献立はおにぎりでした。
 おにぎりと言っても、鍋で炊くという、意外と難易度の高い調理法に挑んだ子どもたち。どのグループも水加減、火加減ともに見事に調整することができ、おいしいごはんが炊きあがりました。
 海苔や鰹節を使ったり、塩のみの味付けにしたりと、自分好みのおにぎりをおいしそうに頬張っていました。

12月21日 5年生 ラスト

画像1 画像1 画像2 画像2
本日で2学期の給食は終わりです。
最後の日にランチルーム給食を行いました。

栄養士の石川さんから食事についてのお話を聞き、おいしく給食をいただきました。

2学期も残り2日です。
栄養をしっかり摂って、健康に気を付けて終業式を迎えたいですね。


12月20日 5年生 絆を深める

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5年生は、学年合同お楽しみドッチボール大会を行いました。
このドッチボール大会を通して、みんなが楽しめ、学年の絆がより深まるように、実行委員が計画を立ててくれました。

各クラス2チームに分かれ、1組vs2組で戦いました。
白熱した戦いになり、応援も盛り上がりました。

ドッチボールをしている時の子どもたちの顔は生き生きしており、とても楽しんでる様子でした。

試合の結果はなんと、引き分けでした。
まさかの結果にみんな驚くとともに、お互い気持ちよく終わることができました。

実行委員の願い通り、みんなが楽しんで、絆が深まった時間になりました。

あと3ヶ月で6年生になります。お互いに高め合い、深め合いながら5年生の残りの時間を過ごしてほしいです。


12/14 5年生 FAY先生による特別授業

 今日は5年生にとって2学期最後の外国語活動でした。この日はFAY先生がクリスマスの文化や関連する物の表現についての特別授業をしてくださいました。
 子どもたちは興味を高めながら、文化や表現を楽しく学びました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表