烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業風景 5年生

図工「マイキャラが動き出す」では、自分でつくったキャラクターをタブレットを使って撮影し、パラパラマンガのように仕上げていきます。一人で全部するには難しいので、友達に手伝ってもらいながら進めている子どももいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の片付け 5年生

学芸会が閉幕され、すぐに片付けです。ここでは5年生が活躍します。5年生がいよいよ6年生から学校を支える仕事をバトンタッチしていきます。5年生はその気持ちの部分もしっかりと受け止めて、椅子運びやひな壇の片付け、楽器の片付けなどをとても張り切って取り組んでいます。頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会 5年生

5年生は、「オズの魔法使い」です。照明、背景、音楽も子どもたちが大活躍です。歌がふんだんに使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習風景 5年生

衣装を身に付けて、自分たちで描いた背景を前に演じています。歌がたくさんあり、合唱やソロもいい声で歌えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会の練習風景

体育館で、舞台で練習する以外にも場面ごとに分かれて練習をしていたり、背景を描いたりしています。とても生き生きと活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 5年生

社会科で、日本の工業生産にはどのような特色があるのかを調べていきます。今日は、社会科見学の予定でしたが、三学期に延期する方向です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31