烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/26 4年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
"有明清掃工場"〜"水の科学館"〜"中央防波堤埋立処分場"に、社会科見学に行きました。
自分たちの家から出るごみが、どのように処理されているのか実際に目で見て感じることができました。
また、ごみ処理に携わる人たちの苦労や願いに触れ、3R(Reduce、Reuse、Recycle)など自分にできる活動についても考えることができました。

9/13 4年 手話体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
手話講師の方をお招きして、手話体験の授業を行いました。
耳の不自由な方の日常生活での苦労や、工夫についてのお話をしていただきました。
インターフォンの音の代わりに光で来客を知らせる装置を見たり、「音が聞こえないから口げんかにならず悪い言葉も聞かなくてすむ」という話を聞いたりする中で、子どもたちからは驚きや感心の声があがっていました。
最後は、教わったあいさつの手話でお礼の気持ちを伝えました。


9/9 4年 プール納め

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の水泳学習の締めくくりとしてプール納めを行いました。
あいにく、水温・気温ともに低く、水の中に入ることはできませんでしたが、この夏に自分の立てた目標に向かってどれだけ頑張ることができたか、一人ひとりが振り返ることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

おしらせ

学校評価

学校経営

学校運営委員会