烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/26 4年 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1、2時間目に東京都水道局の皆さんによる出前授業「水道キャラバン」が行われました。普段使っている水道水が、どのようにして私たちの元に届くのか、DVDの映像を見ながら学習しました。安全でおいしい水を届けるための水道局の皆さんの工夫や努力がよく分かりました。また後半の学習では、濁った水をきれいにする実験を行いました。興味深く実験に取り組み、濁った水が見事きれいな水に変身し、歓声があがりました。最後には各学級の代表者が認定証をいただきました。水道水に関して、知識を深められました。

※写真の他への転用はご遠慮ください。

5/14 4年 運動会練習

今週から、本格的に運動会の練習が始まりました。4年生は、「カラスヤマ・ボンバー」という、縄跳びとダンスを組み合わせた演技をします。縄跳びは、個人の技から、長縄跳びまで、様々な跳び方を練習しています。ダンスは、元気いっぱいの踊りを、一生懸命練習しています。運動会本番まで、残り1週間と少しですが、4年生のよさを発揮できるよう、体調管理を行いながら、引き続き練習に励みます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会