烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/21 4年生 起震車体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、4年生は起震車体験を行いました。
 「なまず号」に乗り、実際に震度7の揺れを体験しました。中には、怖がる子もいれば、平然としている子もいました。今回の体験を通して学んだことを、地震が起きたときに生かしていってほしいと思います。

11/10 4年生 エバリーによる演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、4年生は、2校時にエバリーによる演奏会を行いました。今年度は、バイオリンとピアノフォルテの2名の方に来ていただき、生演奏をしていただきました。「トルコ行進曲」「情熱大陸」「ルパン三世」「カノン」を聞いたり、歌や手拍子に合わせながらリズム遊びをしたりしました。
 とても楽しく音楽に触れることができました。ぜひ、今回のバイオリンやピアノフォルテだけではなく、他の楽器の音色にも興味をもって聞いてほしいと思います。

11/10 4年生 保護者による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1組は保護者による読み聞かせをしました。
 「銭天堂」という本の中に入っている「兄弟だんご」を読んでいただきました。話を聞いている子どもたちは、静かに集中して聞いていました。中には、自分の日常生活に重ねて聞いている子どもたちもいました。いろいろな話に、興味をもって読んでほしいと思います。
 お忙しい中、ありがとうございました。

11/2 4年生 保護者による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、1組は保護者による読み聞かせをしました。
 「めぐろのさんま」と「ありがとう」という本を読んでいただきました。話を聞いている子どもたちは、静かに集中して聞いていました。「めぐろのさんま」は落語にもなっていることなどを伝えると、驚いた表情の子どももいました。ぜひ、興味をもって聞いてみてほしいと思います。
 お忙しい中、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰