烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1/25 4年生 英語・多文化体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の1・2校時に、体育館で英語・多文化教室が行われました。本来であれば、バスに乗って、教育センターへ行き体験していますが、今年は烏山小学校に出張して体験させていただきました。

 Touch the World歓迎大使のエミリー先生と6名のALTの先生がいらっしゃいました。なんと、昨年まで烏山小学校でALTをしてくださっていたアニーク先生にも会うことができ、子どもたちはとても嬉しそうでした。

 エミリー先生から、歓迎のあいさつをしてもらい、発音の仕方や英語を話すときに大切なことなどを分かりやすく教えていただきました。6人のALTの出身国やその国の有名なものを紹介してもらいました。

 それぞれのグループに分かれ、英語の世界を楽しみました。読み聞かせでは、野菜の話、桃太郎を英語で読んだり、声に出したりしました。
 また、英語で世田谷かるた・日本の食べ物を紹介するコミュニケーション・異文化体験で紙コップタワー・日本文化(けん玉)を楽しむコーナーでは、それぞれ日本で好きなものを紹介したり、ゲームに取り組みました。

 普段の外国語活動も積極的に取り組むことができている4年生です。今日の特別授業でもたくさんの英語に親しむことができました。

1/13 4年生席書会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、この日の1・2時間目に体育館で席書会を行いました。
思っていたよりも寒さを感じることなく、子どもたちは素晴らしい集中力を発揮して書きました。静まり返った体育館には、子どもたちの息遣いだけでなく、筆を走らせる音まで聞こえてきそうでした。

「美しい空」という字に、一人ひとりが今年一年への思いを込めました。
自分の夢、自分たちの目標に向かって、素敵な一年にしていってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式

学校保健委員会