烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/29 学校公開週間 中学年

3年1組は図工で「びっくりねこ」をやっていました。紙の上に液体年度を置いて、ねこを描きます。面白い作品がたくさんありました。

4年3組は、環境についての学習を班ごとに発表していました。さすが、4年生。しっかり発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 3年社会科見学3

最後は等々力渓谷です。都内で唯一の渓谷です。
空気がひんやりとしていて気持ちが良かったです。

等々力不動について今日の見学は終了です。

みんな一所懸命に話を聞いて、メモを取り、有意義な社会科見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 3年社会科見学1

今日は、3年生の社会科見学です。
まずは、次太夫掘公園に行きました。

昔の建物がたくさんあります。道具もたくさんあります。
初めて見たものがたくさんで、
メモがいっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 3年社会科見学2

次は、代官屋敷と郷土資料館です。

係の方の説明を聞いて、いろいろな資料をたくさん見ました。
代官屋敷は重要文化財だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/9 3・4年生のプール納め

今日で、3年生、4年生はプール納めです。

一昨日まであんなに暑かったのに、今日は秋風が吹いて、
少し寒いくらいです。

校長先生のお話を聞いて、児童代表の話を聞いて、
プールにお礼を言ってプール納めは終了です。

今年も無事おわって良かったですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31