烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

11/27 3年生 友達のよいところを伝え合おう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はタブレットを使って友達のよいところを伝え合いました。
まず、自分の顔を撮影し、そこにグループの友達がその人のよいところを端的に書き入れました。タブレットの情報共有機能を使って友達がどのようなことを書いたのかみんなで確かめ合いながら、書いたメッセージについて詳しく伝え合うと、あちこちで嬉しそうな笑顔が見られました。
タブレットを使うことで子どもたちの気持ちも盛り上がり、積極的に友達のよいところを伝え合うことができたように感じました。

11/26 3年生 三角形を探せ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「三角形」では、二等辺三角形と正三角形について学習を行いました。
身近なものの中にも三角形はある!ということで、今日は正三角形を学校の中で探しました。グループごとにタブレットを持ち、見つけた正三角形を撮影していきました。意外なところから正三角形を発見している子もいて面白かったです。
最後は、電子黒板で見つけた正三角形をグループごとに発表し、交流しました。

11/18 3年生 「ゴムの力と風の力」で走らせよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「ゴムのはたらき」「風のはたらき」の締めくくりとして、体育館でそれらの力で動く車を走らせました。
授業の中で確かめた知識を生かして、ゴムの数を増やしてみる子や、風を受ける帆の膨らませ方や数を調整して速く走らせるようとする子など、それぞれに工夫しながら楽しんでいました。

11/18 3年生 書写「つり」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の書写の学習では、平仮名の「つり」を書きました。
まず、漢字と平仮名の違いが何かということを全体で考え、「漢字と比べると丸みがある」ことに気付きました。
お手本をしっかりと見ながら平仮名の特徴を意識して、作品を書き上げることができました。毛筆だけでなく、硬筆でも同じことが言えますので、普段のノートの字にも生かされるように指導していきたいと思います。

11/17 3年生 「わすれられないおくり物」音読発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「わすれられないおくり物」の締めくくりとして音読発表会を行いました。
場面ごとにグループで工夫を考え、練習をして発表会に臨みました。
『登場人物の気持ちを考えよう』という単元のめあての通り、一人ひとりが人物の気持ちを考え、工夫した音読を発表することができました。また、友達のよかったところをたくさん交流することもでき、充実した発表会になりました。

11/13 3年生 展覧会児童鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は展覧会の第1日目ということで児童鑑賞を行いました。3年生は平面「黒ねこ白ねこ物語」「気になる木」、立体「にじ色のつばさ」、共同作品を出展しています。
子どもたちは、鑑賞カードを手に、目を輝かせながら展示作品に見入っていました。「色使いがとってもいいね。」「飛び出すように見える!」などなど、友達の作品のよいところをたくさん見つけることができました。

11/13 3年生 風のパワーを調査せよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の学習では「ゴムのはたらき」に続いて「風のはたらき」について学習しています。
今日は、風の力で風車を回し、重りを持ち上げる実験を行いました。実験の途中で風車の羽根の傾きが変わったり、送風機の位置が変わったりと条件が変わってしまい、再実験を行うということがありましたが、そこから実験の条件設定の重要性について学ぶことができました。

11/12 3年生 走り幅跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校庭での体育科の学習では「走り幅跳び」が始まりました。
まず、短い助走でなるべく遠くまで跳ぶにはどうすればよいか、ポイントをグループで話し合いました。それぞれのグループで着眼点は異なりましたが、自分たちの考えたポイントを実際に跳びながら試していきました。
次回はその結果を振り返りながら、学級全体で走り幅跳びのポイントを確かめていく予定です。

11/5 3年生 【食育】出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は理研の方々に食育の出前授業を行っていただきました。
日ごろから食卓に上がる「わかめ」には、多くの栄養素や体の調子を整える働きがあることを学びました。全長3メートル近くもある「わかめ」に実際に触れてみたり、湯通しすることで色が変わる様子を実験してみたりという初めての経験に、子どもたちからは歓声(悲鳴?)が聞こえてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会