烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

10/30 三年生 読売巨人軍による授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は本日、ジャイアンツアカデミーのコーチの方々にボールの投げ方・捕り方の指導をしていただきました。
 投げる時には腰をひねりながら投げ、捕るときには身体を正面に向け、ワニの口の様に挟んで捕ることを学び、「とんとん、くるっ。」を合言葉に練習しました。    
 ベースボール型のゲームを行いました。チームワークを意識して、できたと思います。「前よりも野球が好きになった。」と感想をもった子どもがいました。とても良い経験ができたと思います。ジャイアンツアカデミーのコーチの皆さん、ありがとうございました。

10/21 3年生 社会科「農家のしごと」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は農家の仕事を学習するために、。「高橋農園に行って、農家の人の野さいづくりのくふうや努力をしらべよう。」というめあてをたて、見学に行きました。
 高橋さんの説明を聞いた後、実際に畑を見学しました。白菜やブロッコリー等たくさんの野菜が元気に育っていました。
 新鮮で美味しい野さいを育てるために様々な工夫をしていること、毎日の農家の人は朝早く起きていろんな仕事をしていることを学ぶことができました。

10/15 3年生 おはなし泉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、おはなし泉の方に来ていただき、素敵なお話をしていただきました。2学期のおはなし会です。

(1)秋 五味太郎 (絵本)
(2)頭に柿の木(日本の昔話)
(3)おばあさんとぶた(イギリスの昔話)
(4)まめたろう (イランの昔話)
最後には、秋の七草を教えていただきました。

物語の情景を想像しながら話をきいていた子どもたちには、自然と笑みがこぼれていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集