烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

10/19 低学年 長縄跳び練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週も、中休みは長縄跳びの練習に取り組んでいます。
低学年の子どもたちも、長縄に慣れて上手に跳べるようになってきました。
 長縄回しボランティアの方々からも、「先週よりも上手に跳べるようになったね!」というお言葉をいただき、嬉しそうでした。
 今週はお天気にも恵まれ、たくさん練習することができそうです。
ボランティアの方にご協力いただく練習は残り3回です。どうぞよろしくお願いいたします。

10/14 2年生 お芋掘り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、2年2組は学年園でお芋掘りをしました。
「おおきな おおきな おいも」の絵本を読んでから向かったので、「大きなお芋を掘ってやる!」と気合十分の子どもたちでしたが、残念ながら数が少なく、自分の手で掘ることができなかった人もいました。大きなお芋も掘れたので、教室で乾燥させた後、みんなで分け合いたいと思います。

また、掘ったお芋を使って、国語の「見て、聞いて、さわって」の学習で、葉やつる、実の様子をよく観察して文章を書いていきます。今日も、自分達の目や手、鼻を使って感じたことをたくさんメモすることができていました。

2年1組は来週行う予定です。

お手伝いしてくださったお家の方々、ありがとうございました。

10/5 2年生 おはなし泉さんによるお話会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、おはなし泉さんによるお話会がありました。
毎月1回来てくださり、楽しい伝承や読み聞かせをしてくださるのを、子どもたちはとても楽しみにしています。
今日も、三年峠をはじめ、楽しいお話をたくさん聞かせてくださり、笑顔溢れる楽しい時間となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会