烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

3/4 6年生を送る会を開きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の1・2校時に、体育館で6年生を送る会を開きました。
 代表委員の4・5年生の司会進行のもと、6年生への感謝の気持ちを歌、合奏、ダンスなどに込めて、各学年や学級から出し物を贈りました。
 6年生からはお礼として映画「スターウォーズ」のテーマ曲の演奏がありました。
 在校生からの様々なプレゼントを受けた6年生は、とてもよい笑顔で楽しんでいました。6年生への感謝の気持ちが、在校生からしっかり届いていたようです。

3/3 2年生 図画工作科「かぶって へんしん」の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組では、1・2校時に図画工作科「かぶって へんしん」の学習に取り組みました。土台となる画用紙に切り込みを入れ、立体的になるように作りました。目や鼻、耳など、それぞれ工夫する様子が見られ、いろいろな作品ができ上がりました。最後にみんなで変身!!

3/2 児童集会「6年生を送る会リハーサル集会」の様子

 今朝は「6年生を送る会リハーサル集会」を体育館で行いました。
 6年生を除く1〜5年生、つくし学級の子どもたちが整列の仕方や全校ダンスの振り付けを確認しました。
 いよいよ本番である3月4日が近付いてきました。在校生は6年生へ感謝や励ましの気持ちを届けられるよう、準備を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/1 2年生 6年生を送る会の練習の様子

画像1 画像1
 今日の4校時に会議室で6年生を送る会の練習を行いました。今日のめあては、「歌や言葉に心を込めよう。」でした。手話や鍵盤ハーモニカでの演奏、呼びかけの言葉に、6年生への感謝の気持ちを込めて表現していました。
画像2 画像2

2/28 2年生 今日の学校生活の様子

画像1 画像1
 今日の1校時、会議室で6年生を送る会へ向けた歌唱と鍵盤ハーモニカの演奏に取り組みました。子どもたちは昨日覚えた手話も復習しながら、大きな声で歌いました。各学級で取り組んできた鍵盤ハーモニカも、正しいテンポで上手に演奏できました。
 また、3組では給食の時間に校長先生から読書通帳70000ページを達成した子への表彰が行われました。学級の友達からも大きな拍手が送られました。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

おしらせ

学校経営

学校運営委員会

いじめ防止基本方針