烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

5/8 2年生 ROCK☆八木節!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けての練習がいよいよスタートしました。今年の2年生の表現演目は、『ROCK☆八木節』です。
2年生になり、お兄さん、お姉さんとなった2年生のテーマは「かっこよく」踊ることです。体育館の大きなスクリーンでお手本の映像を見ると、「動きが速い」「難しそう」「でも、かっこいい」と声が上がりました。
今日は、踊り始め部分の練習をさっそく始めました。汗びっしょりになりながらも、腰を落として大きく手を振りながら頑張っていました。

5/1 2年生 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は成城消防署の方にご協力いただき、消防写生会を行いました。
本物の消防車と消防士さんに子どもたちの気持ちも盛り上がっていました。少し暑いくらいの晴天の下、水分補給も適時行いながら、子どもたちは大きな画用紙にクレヨンを走らせていました。
また、写生会の最後には水消火器の使い方の講習会もあり、充実した内容になりました。

4/28 2年生 音読発表会!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語「たろうのともだち」では、学習のまとめとして音読発表会を行いました。学習を通して考えてきた登場人物の気持ちを音読で表すことができるように、グループの友達と練習を頑張ってきました。
発表では、大型ディスプレーに映した物語の挿絵をバックに、それぞれの役割のお面をつけて一生懸命に音読することができました。「緊張したけど、楽しかった。」と、やり遂げた達成感を味わうことができました。

4/21 1・2年生 学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生と2年生が合同で学校たんけんをしました。
烏山小学校での生活にも慣れてきた1年生ですが、校内にはまだ足を運んだことのない教室も多くあります。そこで1年先輩である2年生が案内役となり、一緒に学校を回りました。事前の顔合わせで仲よくなった1年生と2年生は、体育館から手をつないで出発しました。2年生の説明を真剣なまなざしで聞く1年生と、お兄さん、お姉さんとして1年生をリードする2年生。とても有意義な学習ができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表