烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

9/13 2年生 あいさつ週間

 あいさつ週間3日目。2年生は、上祖師谷中学校の生徒さんと正門であいさつ運動をしました。サンバイザーやバンダナのあいさつグッズを身に付け、元気に声を上げていました。
 あいさつ週間は明日の15日金曜日まで継続して行います。引き続き、あいさつの習慣化をめざして取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/14 2年生 プール納め

 今日は2年生がプール納めをしました。
 快晴の下、気温も上がり、最後の水泳学習を思いきり楽しむことができました。
 副校長先生のお話では、水泳学習のためにたくさんの人がかかわっていることについてお話があり、陰ながら支えてくれている人へ感謝の気持ちをもつことの大切さをお話しいただきました。
 代表児童の言葉では、各学級の代表3名が今年度の水泳学習をふり返って話しました。それぞれが自分のめあてをもって努力したこと、来年度に向けた新たなめあての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13 2年生 算数「水のかさ」の学習

 2年3組の算数「水のかさ」の学習では、学習のまとめとして「1Lを正確に計ろう」という活動をしました。
 「1dLの10杯分は1L」と、頭では分かっていても実際に1dLますと1Lますを使って活動すると、1dL10杯分を正確に計ることはとても難しいということが体験として理解できます。
 どの子も手と頭を使って一生懸命学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

PTAだより

学校経営

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表