烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

7/18 2年生 7月のおはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2
おはなし泉の方をお招きし、今日は7月のおはなし会でした。

毎月、様々な国のおはなしに出会えるので、とても楽しみにしている子どもたちです。

今日は、
(1)北斗七星(ロシアの話)
(2)三枚のお札(日本の話)
(3)小さな かめの 仕事さがし(中国の話)
(4)かんちがい(絵本)
を聞かせていただきました。

「かんちがい」は、動物の絵本シリーズで、なんと17作品もあるそうです。
サイの大きな勘違い。アフリカのサバンナでも、こんな勘違いがあるなんて驚きでした。

2学期も、様々なおはなしに出会えるのを楽しみにしています。

7/9 2年生 町探検

町探検で、公園に行ってきました。
公園には、どのようなものが置いてあるのか、
どのような人が使っているのか考えて探検しました。
最後は、公園の周りを探検して学校に帰ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7/1 2年生 ランチルーム給食

今日は2組がランチルーム給食でした。
今日のおまけデザートは、今が旬の「すいか」でした。
皮のぎりぎりまでかじりつく子どもたち。とてもおいしそうに味わっていました。

栄養士さんからは、食事のきまりやマナーについてお話していただきました。
よく噛むことはもちろん、食器の置き方、食事の挨拶についても詳しくお話していただきました。命の恵みをいただくこと、作ってくれた方への感謝の気持ちを表すことを意識して、きちんと「いただきます」「ごちそうさま」を言うよう心がけてほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集