烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

12/19 2年生 かすや図書館 おはなし会

 本日、粕谷図書館の職員の方によるお話会が開かれました。エチオピアの昔話、冬の季節にちなんだ絵本の読み聞かせ、子どもたちも一緒にできる指のおはなし等々、あっという間の45分間となりました。是非、お子さんに今日のおはなし会の様子について尋ねていただけたらと思います。また、お時間があれば図書館にも足を運んでみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/11 2年生 おはなし会

2年生は、今日が年内最後のおはなし会でした。
おはなし会の後の図書の時間に、「おはなし会で読んでもらった○○の本はどこにありますか?」と、司書に聞いている子がいるくらい、みんなこの時間を楽しみにしています。
今日は、
(1) ねずみじょうど(日本)
(2) 屋根がチーズでできた家(スウェーデン)
(3) クリスマス・イブ(アーノルド・ローベル作)
(4) くろうま ブランキー(絵本)
の4つのお話を聞かせていただきました。途中には、クリスマスツリーを作る手遊びや、「赤鼻のトナカイ」の手話を教えてもらったりもしました。

最後に2年生全員に「アクロバットホース」を一つずつプレゼントしていただきました。
折り紙で作られた馬ですが、しっぽをひょいと跳ね上げると、馬がくるっと一回転して着地する、なんとも不思議な折り紙です。
子ども達は、いただいたとたんに夢中になって遊んでいました。おうちでもぜひ一緒に楽しんでみてください。

今年も、たくさんの素敵なお話に出会わせていただきました。来年も楽しみです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/10 2年生外国語活動

ALTのアニーク先生の授業がありました。
今回のテーマは、「Vegetables」です。ゲームを通して、野菜の単語を覚えました。

「What do you want??」「I want ○○.」と、元気よくうけ答えをしながら、野菜すごろくをしました。英語でのじゃんけんも、すっかりおなじみです。楽しく学ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/6 低学年持久走大会

 本日、第一生命グランドで持久走大会が行われました。今日を迎えるまでの約2週間、朝の時間と中休みに「自分のペースで歩かず走ること」をめあてに練習を重ねました。旬間中は雨の日も多く、十分に走り込んだ状況ではありませんでしたが、2年生は昨年度より200m長い800m(トラック2周)を走りました。
 昨日とはうってかわっての寒さの中でしたが、参加した子ども達は全員見事に完走。その表情は完走できた安堵感と充実感に満ちていました。
 保護者の皆様の応援もたくさんいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/5 2年生 オリパラ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリパラ学習の一つとして、異国の文化に触れる学びがあります。今日は、アメリカ大使館の方にきていただき、アメリカの文化や生活について教えていただきました。アメリカには、多くの州があること、人々が様々な言語を使用していること、人気のファーストフード店のこと、小学校生活の違いなど、クイズを交えながら楽しくお話していただきました。

 子どもたちは、英語で話される内容を聞き、少しでもわかることがあると「ぼく、それ知っているよ」「わかった!」と元気に応えていました。外国の文化に触れ、国際的な感覚を低学年のうちからシャワーのようにあびることは、子どもたちにとってとても大きな学びになります。

 とてもすてきな時間を過ごすことができました。

2年生 えがおのひみつ たんけんたい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科「えがおのひみつたんけんたい」の学習のまとめ発表会を行いました。

 10月に地域のお店や施設に探検に行き、インタビューをしてきた内容について、お店や施設の方々をお招きしてまとめの発表会をしました。発表の際はタブレットを使って写真を拡大したり、ポイントにはペンツールで書き込みをしたりしました。子どもたちが調べてきた内容をよくまとめ、堂々と発表する姿を見ていただくことができ、よい学習になりました。
 また、発表後には「ふれあい給食」で、一緒に給食を食べました。地域の方とより深く関わることができ、子どもたちは、地域への愛着を深めています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

年間行事予定

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

温知学舎

事例集