烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/16 2年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は今年度初めての体育の授業をしました。天気もよくAグループもBグループも、校庭で元気に運動できました。
 けんけんぱコースや、ぐねぐねコースなど、いろいろなコースを思い思いの走り方でかけ抜けました。水分補給をしながら、たくさん体を動かしました。

2年生の花だんの野菜

2年生のみなさんも、今週は2回の授業日がありました。
まだクラスの半分の人数ですが、みんなで集まって授業ができると楽しいですね。

さて、2年生の生活科では、ミニトマトを育て観察しています。
学校の花だんの野菜たちもすくすくと育っています。
写真の花は、何の野菜の花でしょうか。
来週みんなで確認しましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/25 2年生 次回の持ち物・植木鉢の支柱

今日も元気に登校して来てくれてありがとうございました。
来週から、授業が少しずつ始まるということで、楽しみが一つできたのではないでしょうか。みんなと楽しく授業できることを、先生たちも心待ちにしています。

さて、次回の持ち物にある国語と算数で使う道具についてです。5月の学年だより「にこにこ」に載っている通り、
国語 → 教科書、ノート(先生が預かっているクラスもあります)
     漢字ドリル、漢字ドリル用ノート
算数 → 教科書、ノート(先生が預かっているクラスもあります)
     計算ドリル、計算ドリル用ノート
となります。忘れ物がないように準備してから登校しましょう。

本日、何人かの保護者の方から、植木鉢に付属していた支柱について問い合わせがありました。確認してみたところ、全員分、学校の方で保管してありました。次回の登校日に、お子さんに持ち帰らせますので、活用してください。ミニトマトの鉢は、毎日登校するようになってからまた学校に持ってきていただく予定になっています。また、そのときにご連絡いたしますので、それまではご家庭でお世話をよろしくお願いいたします。

5月21日 2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生のみなさん、家庭学習は順調に進んでいますか。
生活科の学習では、ミニトマトを植えたり種の観察をしたりして、だんだん野菜にくわしくなってきたのではないでしょうか。

先生たちは今日、花壇に野菜の苗を植えました。月曜日にクイズを出した4種類の野菜の苗は何の苗かわかりましたか?
クイズの答えは、ピーマン、オクラ、キュウリ、ナスの苗でした。
花壇にはミニトマトの苗も植えました。

5/21 2年生の先生たちのがんばり

2年生のみなさん。花だんにやさいのなえがうえてあるしゃしんは見ましたね。先生たちはがんばって草をとって、なえをうえていましたよ。校長せんせいはそれを見て、2年生の先生たちのがんばりにかんげきしました。そのようすです。見てください。こんど、学校にきたら、「ありがとう」をつたえてくださいね。(校長先生より)
画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日 2年生 登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
1週間ぶりに、みなさんの元気な姿が見られて先生たちはとても嬉しかったです。先週の課題も忘れずにきちんと出すことができていて、さすが2年生だと思いました。素晴らしいです。
※先週の家庭学習で質問のあったものについて
 「まい日のできごとカード」の金・土・日の欄には、どこか1日のできごとについて書いてあればよいです。少し長く日記を書いてみましょう。

さて、今日の家庭学習のミニトマトは上手に植えられましたか?
今日はみなさんに「なえ」のクイズを出します。写真にうつっているのは、これから2年生の花壇で育てる野菜の苗です。何の苗か考えて見てください。
ヒントは、今週の生活科の学習で観察する「たね」です。どのたねがどの苗に育つのでしょうか。


先週のクイズの答え・・・・・花壇にいたのは、テントウムシの幼虫でした。

5/14 2年生 生活科 ミニトマトの苗の植え方 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
つづきです。

4.(写真左)土全体がしめるように、水をたっぷりあげましょう。
5.(写真中)ペットボトルと大きさを比べてみましょう。はっけんカードに記録をとりましょう。

おいしいミニトマトができるように、一生懸命お世話しましょう。

最後に、クイズです。写真右にうつっているのは何の虫でしょうか。2年生の花壇にいました。
みなさんも、春の生き物を見つけてみましょう。

5/14 2年生 生活科 ミニトマトの苗の植え方 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生のみなさん、家庭学習は時間を決めて取り組めていますか。
暑さに負けず、元気に過ごしましょう。

さて、今日は来週みなさんに持って帰ってもらうミニトマトの苗の植え方を紹介します。
写真を参考にして植えてみてください。

1.(写真左)鉢に土を入れ、ポットの大きさの穴をあけます。
2.(写真中)苗をやさしく持ってひっくり返し、ポットをはずします。
3.(写真右)苗を穴に入れて、土をかぶせます。

つづきは「苗の植え方 その2」へ。

5/11 2年生 がんばりましょう

今日は、元気に登校して来てくれてありがとう。前回よりも、多くの子どもたちに会うことができて、先生たちはとてもうれしかったです。

本日、今週1週間分の課題を配付しました。今日から時間を決めて、学習に取り組んでいきましょう。新しい漢字ドリルや計算ドリルも配りました。丁寧に集中して取り組んでください。
保護者の皆様には、丸付け等のお手伝いをお願いしています、ご協力、よろしくお願いします。

4/30 2年生 にこにこ

2年生のみなさん、お元気ですか?
なかなかみなさんの顔を見ることができなくて、先生たちはとてもさみしいです。
みなさんとにこにこ笑顔で過ごせる日が一日でも早く来ることを願って、その日を楽しみに過ごしています。

今日は、担任の先生たちの自己紹介をします。

1組 I・Y
稲城市からきました。2年生を担任するのは、7回目となります。明るく楽しい学級を作っていきたいと思います。よろしくお願いします。

2組 O・S
みなさんと一緒に2年生になり、昨年に引き続きこの学年を担任できることを嬉しく思います。新しいクラスになった子どもたちと、元気いっぱいの楽しい学級づくりをしていきたいと思います。よろしくお願いします。

3組 N・K
早くみなさんの顔を見て、たくさんおしゃべりしたり、たくさん遊んだりしたいです。その中で、一人一人の良さを見つけ、笑顔いっぱいの学年、学級にしていきたいと思います。1年間、どうぞよろしくお願いします。

お家でできることには限りがあるかもしれませんが、いろいろな工夫をして、できそうなことを見つけ、楽しく健康に過ごしてください。想像力をたっぷり使って、何かものづくりをしてみるのもいいですね。
とにかくみなさん、体調に気を付けて、過ごして下さい。そして、元気な姿で会いましょう。

4/21 2年生が教科書をとりにきました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生が保護者といっしょに教科者を取りに来ました。2年生の先生は、居島先生、岡田先生、西垂水先生です。「1年間、よろしくね。」とあいさつをしました。教科書を見て、2年生の勉強を楽しみにしてくださいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

おしらせ

学校経営

年間指導計画

図書館通信

校長室から

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

つくし学級

すまいるルーム

外国語活動