烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

1年生のみなさんへ

1年生のみなさんへ


 1年生のみなさんに久しぶり会えて、先生達はとても嬉しかったです!今日は、半袖のシャツを着ている子が多かったですね。皆さんが元気に過ごせているようで安心しました。皆さんが楽しみにしていた入学式の日も決まりました。6月からは、クラスでの学習も始まり、いよいよ烏山小学校の1年生ですね!先生達は、みんなと学習できる日を楽しみに、準備をしています。みんなでそれまで頑張りましょうね。

 さて、先週、先生達から宿題クイズを出しましたが、皆さんは当てることができましたか?答えを発表します。
 1組の先生は、お好焼き・・・ではなくたこ焼き、2組の先生は、トマト、3組の先生は、お寿司でした。皆さんと同じ好きな食べ物は、あったかな?
 今週も宿題クイズを出しますよ!
『先生達のおすすめの学校の場所は、どこでしょうか?』考えてみてくださいね。




保護者の皆様へ

【次回の登校時の持ち物】


○音読カード(紙1枚)
・・・黄色の台紙の音読カードは、しばらくは家で保管してください。次回返却された音読カードから、黄色の台紙に貼りためていき、学校とご家庭とでやりとりができるようにしていきます。

○朝顔の「ついひ」

○世田谷区立図書館共通利用カードの申し込み

○図書館で借りた本・・・次回登校時に、返却時間があります。

○今週の課題と、ひらがなや数字の直し・・・学習の手引きをよく見てください。



【本日の配布物】

・6月分の分散登校について ・1学期の教材費引き落としについて
・世田谷区立図書館共通利用カード作成について
・世田谷区立図書館共通利用カードの申し込みについて
・入学式のご案内

・学習予定表 ・家庭学習の手引き ・ひらがな5枚 ・音読カード ・なんていうのかな? ・うたにあわせて(全5枚) ・読書カード ・算数プリント(全3枚) ・ことばであそぼう ・算数かあどげえむ(1〜10) ・数字カード(全2枚) ・なかよしいっぱい ・道徳学習シート ・図工 画用紙2枚 ・日本語学習シート「はる」 ・画用紙「はる」






          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

校長室から

スクールカウンセラーだより

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

つくし学級

すまいるルーム