烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

みて、 さわって、 かんじて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期最初の図工の時間は「みて、さわって、かんじて」という、紙を見たり触ったりして形や色、触り心地のよさや違いを楽しみながら味わう活動をしました。
みんな、最初は何をやるのだろうと不思議そうな顔をしていましたが、「こんなことができそうだね〜」という話からどんどんやってみたいことが思いついたようです。

硬い紙、柔らかい紙、つるつるした紙、パンッと音を鳴らすことができる紙・・・様々な紙の触り心地を楽しみ、ちぎって雪のように降らせたり、洋服を作ったりと、思いつくままにみんなで紙を楽しみました。

紙1枚でもこんなに楽しめるのはさすが1年生です。
終わった後、友達とたくさんの感想を伝え合っていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式