烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

お話会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生最後のお話会でした。

春にちなんで「さくら」の絵本や教科書でも読んだことのあるグリム童話の「おいしいおかゆ」、ちょっと長い「ブドーリネク」というお話の語りなど、今回も楽しいお話をたくさんもってきてくださいました。
中でも子どもたちの反応がよかったものが、「ひとことじてん」という詩です。「あ」から「ん」までの五十音が一文字ずつが出てきて、楽しかったようです。どんな詩だったのかは、子どもたちにぜひ聞いてみてください。

今年度もたくさんのお話に触れることができ、とても楽しい時間を過ごすことができた1年生です。

お話会 プログラム

◆さくら(絵本) 長谷川摂子・文  矢間芳子・絵  福音館書店
  
◆おいしおかゆ(グリム) 「愛蔵版おはなしろうそく1  エパミナンダス」  東京子ども図書館

◆ブドーリネク(チェコ) 「愛蔵版おはなしろうそく1  エパミナンダス」  東京子ども図書館

◆うめとさくら(手遊び)  

◆ひとことじてん(詩)  関 今日子・作 「こどもといっしょによみたい詩100 第2集」 たんぽぽ出版


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

おしらせ

PTAだより

学校経営

年間指導計画

学校運営委員会

図書館通信

校長室から

給食便りと献立表

STOP体罰

保健だより

スクールカウンセラーだより

緊急対応マニュアル

すまいるルーム

学校の新しい生活様式